ローダウンに伴い、純正のサイドスタンドが使えなくなってしまいました。
最初途中で切って溶接で付けようかと思いましたが、曲げた方が強度上良さそうなんで、曲げますー。
アブって曲げます。(曲げてもらってます)
取付てみると・・・、チェンジペダルに干渉!
スタンドの根元にボルトでアジャストできるツッカエを追加しました。これで干渉はクリア。
しかし、スタンドを出す時に足を掛ける部分がチェンジの邪魔になるので、邪魔にならない高さまで下に曲げました。
後日その部分が左に曲がる際に早々に地面をコスってしまうので、カットし短くしました。
サイドスタンドが使えるようになりました。中央辺りで約30°曲げました。まるで純正のように自然な角度で立っています。
コメント
コメントを投稿