カブカスタム 油面調整?ガス欠の症状に注意

先日ウィンカー点滅不良で、原因がアースだった件で、配線引き回しを一通り改善してから、調子がおかしい。

ちょっと走ると直ぐにエンストしてしまう。

油面不良によるガス欠を疑い、4回くらいフロート高さを調整するが、いずれも症状が変わらず途方に暮れて、最後の最後に辿り着いたのが、"フューエルチューブ"…。

まず指を切ってから敬遠していたキャブに接続されたチューブを外し、ガスの流量をチェック。超ポタ、ポタ…。こ、これだ。

早速コック辺りの詰まりを疑い、チューブを外そうと…、いや、まてよ。タンク下の配線引き回しを変えたよな…。

確認するとタンク下でフューエルチューブがコッキリ折れ曲がってました。
真っ直ぐ引き回して、問題解決。

こういう基本的確認をせずに難しい箇所から攻める傾向がよくある。だけどお陰でイロイロ勉強させてもらってます。

コメント